ボカロ2種のアニバーサリー出品です。
まずはアペンド発売記念ってことでアペンド衣装のミク。

画材はアクリルガッシュのみ。
衣装の作りがはっきりと解らなくて、あちこち創作してあります。
腰のパーツを外した時、どうなってるかが激しく知りたいですw
頭のパーツもどうなってるのか全然解らないんですが…
下の赤い部分近くがヘッドホンでしょーか??
だとしたら、もう少し顔に密着する角度にするべき?
正直、描く時は色々悩みましたが、機械っぽいところがかなり好みなデザインです♪
もう一枚はクリプトン認定記念の重音テト。

主線:カラーインク
着色:アクリルガッシュ
背景の音符はもっとピンク紫なんですが、色がうまく再現されてないです。
ちなみに露出が多いのは私の趣味ですすみませんすみませんすみませんorz
それにしても、まさかの認定。
本当に最高の意味での「嘘から出たまこと」ですね。
こんなこともあるんだなーっとちょっと感動です。
◆◇◆◇◆
ここしばらくワトソン色紙続きですが、そろそろウォーターフォード水彩紙が恋しいですw
私には一番ウォーターフォードが合ってるみたいで、どの紙よりストレスなく描けます。
そういえばアルビレオも好きなんですが、出品にはあまり使ってないです。
まずはアペンド発売記念ってことでアペンド衣装のミク。
画材はアクリルガッシュのみ。
衣装の作りがはっきりと解らなくて、あちこち創作してあります。
腰のパーツを外した時、どうなってるかが激しく知りたいですw
頭のパーツもどうなってるのか全然解らないんですが…
下の赤い部分近くがヘッドホンでしょーか??
だとしたら、もう少し顔に密着する角度にするべき?
正直、描く時は色々悩みましたが、機械っぽいところがかなり好みなデザインです♪
もう一枚はクリプトン認定記念の重音テト。
主線:カラーインク
着色:アクリルガッシュ
背景の音符はもっとピンク紫なんですが、色がうまく再現されてないです。
ちなみに露出が多いのは私の趣味ですすみませんすみませんすみませんorz
それにしても、まさかの認定。
本当に最高の意味での「嘘から出たまこと」ですね。
こんなこともあるんだなーっとちょっと感動です。
◆◇◆◇◆
ここしばらくワトソン色紙続きですが、そろそろウォーターフォード水彩紙が恋しいですw
私には一番ウォーターフォードが合ってるみたいで、どの紙よりストレスなく描けます。
そういえばアルビレオも好きなんですが、出品にはあまり使ってないです。
PR