ちょっと感じの違う2枚の出品です。
まずはハロウィンバージョンのミク。

遅筆なのでハロウィンに間に会って良かったw
参考までに着色画材の使用箇所は…
・カラーインク:背景の青部分
・アクリル:月周辺ホワイト部分など
・アクリルガッシュ:他全部
基本、アクリルガッシュが好きです。
もう一枚は久々の閻魔あい。

実はこれと似たような構図はかなり前に描いたことがあるんですが、
どうしても納得いかなくて、結局その時のものは今も手元にあります。
てことで、今回リベンジ。月は点描で描いてあります。
お蔵入りした時はイラストボードに描いていたので、
今回もこれはイラストボードにしてみました。
こちらの画材の使用箇所は…
・カラーインク:背景のグラデーション部分
・透明水彩:月
・アクリルガッシュ:他全部
点描が消えないように、月だけ透明水彩で塗りました。
主線はどのイラストも基本はカラーインクです。
(現在使用しているカラーインクは着色も含めてすべて顔料系です)
主線にアクリルと記載のある場合には
最初のペン入れの段階で混ぜて色を作ってる時と、
効果の為に着色後に上から塗ってある時があります。
人物の輪郭なんかは赤みを帯びた肌色を作って、着色後に塗ってることが多いです。
今回のミクも。
主線を薄くするために、敢えて白を上から塗ってることもあります。
◆◇◆◇◆
最近ブログを読み返したら、あまりにも意味のない内容ばっかりだったので、
ちょっと今回はイラストの説明をつけてみました。
…けど、説明ヘタだなぁ…w
まずはハロウィンバージョンのミク。
遅筆なのでハロウィンに間に会って良かったw
参考までに着色画材の使用箇所は…
・カラーインク:背景の青部分
・アクリル:月周辺ホワイト部分など
・アクリルガッシュ:他全部
基本、アクリルガッシュが好きです。
もう一枚は久々の閻魔あい。
実はこれと似たような構図はかなり前に描いたことがあるんですが、
どうしても納得いかなくて、結局その時のものは今も手元にあります。
てことで、今回リベンジ。月は点描で描いてあります。
お蔵入りした時はイラストボードに描いていたので、
今回もこれはイラストボードにしてみました。
こちらの画材の使用箇所は…
・カラーインク:背景のグラデーション部分
・透明水彩:月
・アクリルガッシュ:他全部
点描が消えないように、月だけ透明水彩で塗りました。
主線はどのイラストも基本はカラーインクです。
(現在使用しているカラーインクは着色も含めてすべて顔料系です)
主線にアクリルと記載のある場合には
最初のペン入れの段階で混ぜて色を作ってる時と、
効果の為に着色後に上から塗ってある時があります。
人物の輪郭なんかは赤みを帯びた肌色を作って、着色後に塗ってることが多いです。
今回のミクも。
主線を薄くするために、敢えて白を上から塗ってることもあります。
◆◇◆◇◆
最近ブログを読み返したら、あまりにも意味のない内容ばっかりだったので、
ちょっと今回はイラストの説明をつけてみました。
…けど、説明ヘタだなぁ…w
PR